ordinary day

思ったことを気ままに。日々向き合って、自分や生活を心地よく。人を照らせる人間になりたい。音楽やカフェ、旅や自然。

失敗した後の軌道修正。

f:id:ymcvsss:20180122202003j:plain

今日、仕事で結構大きな失敗をしてしまった。
やってしまった。久々に心臓のどくどくという音が聞こえた。

私は「あっ!やってしまった…」と気付いたときから
じゃぁどうしたらいいか、これ以上被害を広がらせない為にはどう動くべきか。
この事が起こった上で、これ以降の最善の方法とはなんだろう。
その瞬間に頭がフル回転する。
自分で修正出来るときや自分しかいない時は自分の中で黙々と軌道修正に走るが、ことが重大なときは即上司に伝える。

で、なんとかなんとか自分なりに最低限のミスで収めようとする力が働く。(実際にできているかは?だが)


一番いけないことは
「やってしまったことをひたすら引きずってまともに仕事が出来ないこと」
「そこから崩れ落ちるようにしてミスを連発すること」
「ミスの大きさの判断を誤ること」
だと思っている。
もちろん謝るのは大前提。一度も謝らないのはとんでもないこと。


私の職場の人は、よっぽどのことがない限り失敗を怒らない、責めない。(本当はどう思ってるかはわからないけど)
何かしら問題が起きたとき、その人は「それなら…」と打開策を考える。
あぁ、私この人の元で働けて良かったなぁって思う瞬間のひとつ。
それは怒られないからじゃない。むしろ多少怒られた方がいい気もする。(確かに怒られるのは好きではないが、怒られても仕方ないことを自分はしてしまったのだから。)
その起きてしまったどうしようもないことに時間を割くのではなく、そこからどう軌道修正するかに咄嗟に頭を切り替える素早さと判断力。そういうのがとても勉強になる。
怒る。というか叱る。というのも時として必要だろうが、事態が起こったときには刻々と時間は進んでいるのでそこに時間を割いているのは勿体ない。
ましてや、失敗をした上で自分を自分で攻めまくってるのにその上叱られた状態でこれ以上いい仕事ができるはずもない。現場の空気も悪くなって更に状況が悪くなるのも目に見えている。


失敗をした癖にこんなことを言うのもどうかと思うけど、失敗は誰もがする。(いつも同じ失敗をするのは良くないけど)
だけど失敗した事実よりも、そこからどう動くかが何よりも重要だと思う。起きてしまったことは無かったことにはできない。
できる限りの軌道修正に頭と心と時間を費やすのが賢明に思うし、何よりも失敗自体や周りへ返せる唯一の行動だと思う。