ordinary day

思ったことを気ままに。日々向き合って、自分や生活を心地よく。人を照らせる人間になりたい。音楽やカフェ、旅や自然。

箱入り息子の恋 という映画を見ました。

星野源さんと夏帆さんが演じる、健太郎(仕事以外では引きこもりのサラリーマン)と奈穂子(ピアノが得意な全盲)の2人の恋のお話でした。

 

2人の親がそれぞれ一般的に見たら難ありの子供の為に、結婚相談所で結婚相手探すところから始まります。

そこからいろいろあって、お2人が会うようになり、ストーリーは進んでいきます。

ただし、奈穂子の父は健太郎を気に入ってはおらず、2人が会うことには母が協力。

そんな父や家族間でのいざこざもあり、途中、奈穂子関連で健太郎が重体になるほどの事故に2度も見舞われます。

いろいろあったけど最後は入院中のベッドで健太郎が奈穂子に手紙を送るというシーンで穏やかに終わります。

(ざっくりしすぎ)

 

思ったこと。

 

私は、目に見えるものに頼りすぎているところがあるなぁ。かといって、本質をみれていない。目に映っているだけでみえてないものが多いんだろうな。

目に映っているものは自動的にただ流れていくだけ。映そうと思わなくてもかってに入ってくる。それってちょっと勿体ないなぁと思った。ちゃんと使いたい。

 

親って、やっぱり子供の為にここまでしたくなるものなのだろうか。

子供がいい年になってきて、自分たちが歳をとってきたら、任せられるような誰かと一緒になってもらって安心したいものなのだろうか。

それが親としての幸せというものなのだろうか。

親心というのはまだ見えない世界だと思った。

 

ドラマにはありがちだけど、誰かを守るために、誰かの為に自分の身を捧げることって本当にあるのだろうか。咄嗟に体が動くみたいな。

私、思考人間だし、基本自分が1番大切だから、そんなこと今まで無いしこれからも想像がつかない。

そんな風に誰かを想えるってちょっと羨ましいな。

ドラマだけど。

 

ストーリー的には、後半が、さすがドラマだなぁと笑ってしまう場面が多々。

こんなことあります?みたいな。最後に向けて畳みかけているような展開が続く。

最後はこれで終わりなんだ。と不思議な感覚を残すような作品だった。

良く言えば、視聴者に考える余白を残したという感じ。

 

個人的に星野源さんと夏帆さんのツーショットは好きすぎて、最初辺りの出会って仲を深めていく感じはかわいらしくて見ていて微笑ましい気分になった。

 

映像は綺麗だった。背景とか景色とかシーンの撮り方は美しいというか綺麗というか清楚という感じで、みていて気持ちいいなぁと。

 

 

 

箱入り息子の恋

箱入り息子の恋

  • 発売日: 2019/04/01
  • メディア: Prime Video
 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 

普段自ら映画を見ない(映画とかより本派だから)けど、いつも行っているカフェでチョイスしてもらって映画を見る。とてもいい。映画館より、自分ちより心地良い。

これは自分では取らない行動だから、ある意味こういう外からの働きかけによって享受するものも良いなと思う。

受容的だと言われても、心地の良い受容的。そういうのがあってもいいかなと思う。

私になくて、人の持っている得意な分野はありがたくいただこうと思う。

結構頻繁に行って、もう結構な作品と出会わせてもらったけど、自分の好きを発見出来たり、見つめることができたりする。

実はいつも、今日はどんな作品と出会えるのか、どんな気持ちと出会えるのかわくわくしている部分もある。

映像か字かだけで、やっぱり映画も本と同じで自分を見つめ直すツール。