ordinary day

思ったことを気ままに。日々向き合って、自分や生活を心地よく。人を照らせる人間になりたい。音楽やカフェ、旅や自然。

悪魔でも私は。

f:id:ymcvsss:20200502221059j:plain


毎日毎日、色んな人のそれぞれの考えがネットでも現実でも入ってくる。

みんな、どこかに誰かに吐き出したいんだと思う。

でも結構デリケートな問題。

なんだろう。「政治・宗教の話は禁句」みたいなそんな類のものな気がする。

コロナについては、1人1人が関わっていて、1人1人の判断で。

それぞれ、何がよくて何がだめか、どこまでなら良いか。自分は何を良しとするか。

「個」による考えが大きい。どれだけ偉い人がどうこう言おうが、何か取り決めがあったとしても、隅々までは行き届かない。

大人の判断とか、理性とか本能とか、我慢・抑圧とか爆発とか。

そんなのが1人の中でごちゃごちゃになっていると思う。

そして、何を大事にするかによっても行動は違う。

そんなのが、1人ずつあるから。多少、足並みを揃えた風ではあっても全部ちょっとずつずれてる。

 

割とみんな自分の考えを吐き出す。

そういう話の時は口調に荒れがあり毒がある。

無意識なのかもしれないけど、人を批判している。

あぁ、みんな疲れてるんだなぁ。と思う。

表では普通にみえる。ちょっとでもポジティブに、おうち時間を楽しくみたいにしてるけど、結局はやせ我慢にみえる。

 

私は行動についてのはっきりとした正解がいまいちわからないから、私という人間の立場からすると周りの人を見ての怒りや批判はない。

精神的にも健全であるためにみんなそれぞれ生活しているように思う。

 

私が参っているのは、自分の考えを安易に話せなくなったこと。

人から何か吐き出されても、自分の考えはぐっと胸に塊としてとどまっている。

常にそうなってしまった。触れてはいけないものみたいに。

それを含めてわたしだから、そこが話せないと普通の会話も難しい。

何かはなすとぼろが出ちゃうかもしれないから。

人の話は、「そうですよね。」「難しいですよね。」「どうしたらいいかわかんないですよね。」ってうんうんきくけど、私にもその人と同じではない考えや思想がある。大事なものだって多分違う。

大抵の人は、そうだよね?そうでしょう?あなたも私も同意見であること前提に話をしてくるのもきついのかも。

でも逆に「どうしたらいいと思う?」と聞かれても答えられない。抱えているものが違うってことはわかるけど、なにがどう違うかは分からないから。私はどうしようと何も言わないからその先はご自分で。としか言えないから。

散歩ならマスクをしてない人、ジョギングでもマスクをしている人、飲食店で自粛して休業しているお店、デリバリーやテイクアウトを増量して営業しているお店、アルコールを持ち歩く人、手を洗えばいいという人、子供の複数人で遊ぶのを見守る人、遠ざかる人…それぞれがそれぞれの立場や考えで行動してるんだから同じわけがない。

私としては、政治や宗教の話はタブーとされているのが、もっと身近に日常的なものになって、その上「私の信仰しているのはこれですよ」と聞くまでもなく行動や身に付けている物で考えが明らかに目に見えるようになった感じがする。

それで見ず知らずの人に変に仲間意識を持ったり、その逆で敵対意識をもったり。

人の考えによる種類分けが誰の意志もなくされているなぁと。

よっぽどのことをしていない限りは、それはダメでそれは良いとは言えないし、言うつもりはない。

それで、なんだと言われると…うん。話ができないなぁ。参ったなぁ。苦しいなぁ。というところ。

それが近い人であればあるほど、話ができなくてしんどいなぁというところ。

今のもやもや、心のつっかえ、言葉が出てこない、無駄に言葉を選ぶのは、そういうことだ。

 

 

私も通販とかデリバリーを利用してストレス発散(?)をしてみるけど、ここには足りないものがあるし。


現実逃避じゃないけれど、そういうものが存在しない時間ちょっとでも作れたらなぁと思う。