ordinary day

思ったことを気ままに。日々向き合って、自分や生活を心地よく。人を照らせる人間になりたい。音楽やカフェ、旅や自然。

PerfectDaysを見ての感想。

PerfectDaysをみた。

 

トイレの清掃員の日常を、切り取った作品。

 

1人の人生の日常を切り取るとこんな感じなんだろうと思えるような内容。

毎日同じようなことの繰り返し。

だけど、こうやって見るとその中に色々なことが起こって否応なしに心動かされているのだと。

 

本当に言葉数が少なくて。

主役の平山さんより関わる人たちのほうがまだ喋っていた用に感じる。

でも、1人暮らしの1日なんてこんなもんだよなぁと思う。

 

 

主役の人の数日を覗き見したぐらいで、その生い立ちや何があったのかは本当に想像するしかない。

人の感情や背景を少しの会話と表情と動きで感じ取るしかない。

でもそれって実生活でも同じなんだよなぁ。

 

平山と姪っ子の会話。

 

『この世の中はほんとうにたくさんの世界でできているんだ。それは繋がっているようにみえて、全く違う世界のこともある。

お母さんと僕は本当に違い世界で生きているのかもしれない。』

「じゃあ私は?私はどっちの世界でいきてるの?」

それには答えずに

「この先には海があるんだよね?見に行ってみる?」

『今度ね。』

「今度っていつ?」

『今度は今度』

「今度っていつ?」

『今度は今度。今は今。』

 

ていうやりとりがあって、なんか刺さったなぁ。

どっちの世界でいきるか、どこの世界で生きるかは自分で決めることなのではないかと私は感じたから。

それを自分に問いかけられているような気がしたから。

それぞれの世界があって、どこで生きるか誰といるか、どこまで関わるか。

それは全部自分で決めること。

 

交わっているようで、わからないことだらけで、私達は個として成り立っているのだと。

 

平山は、

自分の大事なものがちゃんと分かっている人だった。

 

私も自分の大事な物、採掘しなきゃ。

いろんなものに覆われて、分からなくなっている。

だから私は、自分の好きなものは好きと嫌いなものは嫌いと主張できる人が好きなんだな。

憧れなんだな。

 

いやー。ないちゃったよ。

取り急ぎ、見てすぐの拙い感想。

今日の日記 2024.1.28

ふう。

今日は何か疲れた。

 

発表会に出た。

うぅ。練習したつもりの2曲。

ヒグチアイ「東京にて」「聞いてる」

だけど、やっぱり人前だと上手く弾けないし声が出ない。

身体が縮こまっちゃう。

練習でできていることが、1つもできないのは、なんだろ。

練習不足とか慣れの問題なのかなぁ。

凄い自信がなくなるな。

まぁ、今の私はこのレベルってだけなんだけど。

 

この間のオープンマイクの方がまだうまくいったなぁ。

あと、自分の選曲がなぁ。人を元気にするタイプじゃなくて、寄り添うとか、心の奥底とか人が普段いえないようなことの歌詞だから、なんか、歌ってすみませんって感じる。

好きだから歌ってるんだけど、それですべてを突っ切れないというか。

うーん。やっている自分が中途半端なんだよなぁ。迷いというか。

それがよくないのだなぁ。

うーん。なんかなぁ。

こんど、ブッキングライブ出る予定にしてるんだけど、少し自信がなくなっちゃった。

でも、もう決めたからやるしかない。

今日の反省を踏まえ、できる準備はしっかりと。

 

それから、勤務して、神戸のルミナリエに行った。

寒すぎて辛い。

規模は縮小してたけど、綺麗だった。

友達と行った。

なんか、友達ともライフスタイルの段階がちがうのか、コミュニケーションがとれなくなっちゃったかも。

というより、多分私の気力がそこまで持たないんだろうな。

仕事の接客で外面つけてやって、ある程度気を回して、友達と一緒にいる時間にそれをOFFにしたらいいのか装着しておくべきなのかあやふやになって、どこからどこまでを話せばいいか分からなくなる。

うーーん。

付き合う人が変わってきた段階なのかな。

大人になると、なんかいろいろ難しいな。

さらけ出せる人って少なくなるなぁって感じる。

今日の日記 2024.1.28

矛盾とは切っても切れないもので、正解と不正解も表裏一体なもの。

矛盾を抱えつつ、どう納得して進んでいくかが人生を楽しむコツなのだろうか。

白黒思考にならない方がいい。

 

30になるからというより、この歳になって、先はもう長くないと思ってきた。

というより、今日が一番若いという言葉を身に染みて感じる。

体力的な部分と気持ち的な部分で。物もすぐ忘れちゃうし。

昔なら、体力を気にせず無茶できることは、今ではもう体力温存のためにやめとこうってなるし。

諦めも肝心。

でも、やりたいこと出来るようになりたいことまだまだたくさんある、

それを、残りの時間で全部するには時間が足りないのではないのか。

好きなことを好きなときにしてきたけど、大まかな基盤は作っていた方がいいのではないか。

拠点というか主軸ななにか。

あとお金はやっぱり大事だよね。。

心の安定と余裕と。選択肢を増やす。時間を作ることだってできる。

 

先を見すぎても動けなくなるけど、目の前の不安を取り除くために先読みも必要。

 

 

それはそうと、個人間での出資ってどういう利点があるのだろう?

オーナーが、物件を買い取るからそこで事業はじめなよ。

というのではなく、

そこの物件、買い取ってなにかするならお金は出すから好きにしなよ。

というのだったら、何かオーナーにはいいことがあるのだろうか。

出資というか援助?

それなりのリターンが期待されるのだろうか。

自分の子供でもない相手にお金だけ出すなんてことちょっと考えられない。

お金もあって、自分は1人だし、自分のお店を大きくしようとも思ってないから、若い子のチャレンジとかにお金を使おうと思っている。

という善意は本当にあるのかな。。

全くもって私の話ではなく、他のスタッフの話なんだけど。

私には引き出しが少なすぎて、そこに何の目的があるのだろうか。というところで止まっている。

 

人の持ち物や言動やしぐさで、ある程度の雰囲気、金銭面は分かることもあるけど、実際みんな見えない部分もあるし、ストレートではなくて言葉の裏で聴いていることもあるし、そういうこと含め社会をまだまだ知らないなと感じる。

理由

私が3つのバイト先にした理由。

①お金が足りない
②音楽の勉強をしたい


スタジオのバイトと焼き菓子のバイトで時間的に被って1日に2つはできなきことが多いから、もう1個隙間時間に働けるところが出来たら、金銭的には助かるのじゃないかと思った。
だけど、私の頭的に全く違う業種はもうキャパオーバーだし、単純作業はその時間が無駄に思えてしまって考えていた。
そんなときに練習しに行っていたスタジオで声を掛けてもらったから、そこで働かせてもらうことにした。 

本当はもう少し段階を踏むこともできたかもしれない。
最初の2つのバイト先の上長にシフトなど相談してみて、それでも無理そうなら増やすってこともできただろうけど、私は、待てなくて、飛びついて、多分必要とされたのが嬉しかったんだと思う。

正社員とこのままフリーターかどっちがいいか、分からない。
正直、残業という概念はないけど総合したら、働いている時間数は正社員とかわらない。
それなら、福利厚生、給料を考えたら絶対に正社員の方が良い。

けど、正社員になってまで働きたいと思える場所ってないかも。

私、1人で、何が出来るようになりたいな。
ぼんやりと思っている。
 

音楽の勉強をしたいのは、レコーディングしてミキシングまでは出来るようになりたい。
ピアノでのコードとか、もっと分かるようにもなりたい。 
ピアノも練習したい。
拘束9時間で毎日練習はやっぱりしんどいと思う。


けど、3つも掛け持ちして逆に時間がなくなったかも。
新しいスタジオのところでは、最低限のやることをしたら自分のことしていいって言われているから、そこの時間をどう活用するかだなぁ。
 
いつまでこの働き方ができるのか、わからないし、体も持たない気がするけど今はこんな感じ。

実際の所、どうするかは感じて変えていくしかない。

今日の日記 2024.1.23

今日はなんか頭が忙しかったなぁ。

疲れた。

最近ミスが多い。

無駄なところに頭を使っているんだきっと。

良くない良くない。

気を引き締め直さないと。

 

良いこともあった。

でも反省するところもあった。

忙しない1日。

よく考えないで咄嗟に反応するところがあるから、一呼吸おいて人と接するようにしたいな。

今日はちょっと自制があまり効いてなかったかも。

でもそういう時の自分が一番開放的で気が楽なのは確かだ。

 

いつもふと思い出すけど、人とのやり取りでは、正しさとか、馬鹿正直だけが大事なことではないなぁ。

いわないでいいこともある。むしろ言わない方がうまくいくこともある。

その辺がさ、うまく世の中を渡っていけない理由。

その場ののりとか、その人の今の状態とか、良い塩梅を見極めてうまいことしていくことが秘訣だと思う。

けど、なかなかだ。

正しさ、誠実さ。自分に対しての誠実を守りすぎて、人に対して不誠実になっているきがする。

人に対して非道理というか。

自分に寄りすぎているような。

もっと人に対して興味を持った風にでも装えたらいいんだろうけど。

結局自分のことばっかり。

また凝り固まってきている。

 

よく私は、人に「芯がある」って言われる。

強いって。

自分では見えない。

頑固さのことだろうか。

人から見えるものと自分から見えるものが一致すればいいのに

 

オープンマイクにいってきた。

自分の色を出すって、どこまでが許されるのだろうか。

難しい。

ああいう場って周りの人を楽しませてなんぼだもんな。

私には合わない場所かも。

そこまでして自分を貫いて誰が得をするのか。

自分だけど、浮いている感じが否めなくて、自分の色だけでは周りとうまくやっていけないよなぁとも思う。

うまく融合することできるのかなぁ。

歌いたくない曲はどうにも歌えないから、トークとかそのあとの時間でどれだけ人に馴染めるかだよね。

最初書いたことと同じ。

建前も必要。

むずい。

 

 

あー、頭が忙しい。

今日の日記。2024.1.21

今日は寝坊してしまった。

起きた時間はいつもなら電車に乗っているはずの時間。

やばい!と思って、何もせずにとにかく走って駅まで行く。

遅刻は3分で済んだ。オープンもきちんとできた。

不幸中の幸い。

社会人としてはどうかと思うけど、人生で1度や2度そんなこともあるよね。

と、なんとかオープンに間に合わせた自分は褒めよう。

 

 

昨日は新しいバイト先。

なんか、ゆるゆるだったな。

目指すものとか、なにか自分の能力を持っている人にはすごいいい場所だなと思う。

今時な感じ。

私にはなにもないな。なんだろ。

学生の時に自習ですって言われて、真面目に宿題とかをやるタイプと、自分の時間として絵を描いたりなにかする人いたけど、そっちタイプの人が向いている職場だと思う。

言われたこと決められたことをやるんじゃなくて、自分でしたいことやることを選んでやる人。

うむむ。私はある程度やること決まってた方が仕事ではやりやすいタイプだからな。

どうだろうか。その辺は。有効に時間使えるだろうか。

あと、人との相性もありそうだなぁ。

基本2人体制っぽいから、これまた狭い空間で気を遣うかもなー。

いやー、3か所も人とうまくやらなきゃいけない場を作ってしまったかもしれない。

結構私にはしんどいかも。

1か所くらい、もくもく作業のバイトにした方がよかったかな。。。

 

あと、シフトとお金と時間とうまくしないとまた頭回らなくなってくたくたになるかも。。

 

あーあ、ピアノの練習もしたいし、レコーディングも出来るようになりたいし、ピラティスもいきたいし、オープンマイクにも挑戦したいし、お金も稼がなきゃいけないし。。

私はどうしたらいいのだ。。

すでに最近、調子が悪くなって治って、すぐまた悪くなるの繰り返しなんだよね。。

絶対生活上手く回せていないよね…

 

 

とりあえず、遅刻はしないようにしよう。笑

でも久々にあんな深く眠れたんだよなぁ。

なんでなんだろう。

 

今日の日記。2024.1.19

記憶がどんどんなくなる。

自分のこと、別に誰かに話したいとかあまり思わない。

今日あったこと、思ったこと、感じたこと。

そんなこと、誰にも関係ないなと思う。

思うというか、無な感じ。

誰かに伝えるという概念がない。

 

話すにしても別に楽しく話せないしって思う。

そして、別に誰かの話を聞きたいともあまり感じない。

それも、対していい受け応えできないし。

って思う。

面白い事、いいリアクションを返さなきゃだめだって思っている。

それができないし、なんか、そういうのめんどいとも思っている。

だったら話さないほうがましって思っている。

 

 

私は、もう1つアルバイトすることにした。

焼き菓子のお店を1日減らす。

自分の人生だからさ、自分のやりたいようにやっていいはずなのに、シフトどうこういうのさえも勇気がいる。

なにが嫌かって、結局嫌われるのが嫌なんだ。

自分の意志を否定される、よく思われないかもしれないと思っているから嫌なんだ。

でもよく考えたらそれはみんなどこかで分かっていること。

ひとりひとりの人生があって、生活があって、価値観があって、それを全部合わせるなんて無理だから。

そこが合わないなら離れることは仕方ないってわかっている。

分かっていながら、どこかに属している。

本当に、他人と自分の境界線をはっきりと引くことは大事だなと思う。

 

私は自分で選んだことに責任をもってやっていくしかない。

自分がどうやって生活していきたいか、どういう風に仕事をしていきたいか、どうやって人と関わっていきたいか。

まだまだむずいけど、この、ああでもないこうでもないという時間が大事なのかもしれない。

 

なんか、ふと、思ったこと。

この感受性はなににも役に立たないし、大人になって社会で生きるにはがっちがちに固めて奥にしまっていた方が楽だけど、

上手く立ち回れるようになった、そのときにはきっと今のように物事に対して感じることはないだろうから、今、これを存分に味わっておこう。

 

未だに、先を見通して選択をするのではなく、やってみて、自分がどう感じたか、自分の心身の状態を俯瞰して、これは自分は喜んでいる、体調悪くなる、ということを頼りに選択をしている気がする。

大人にはなかなかなれない。

 

 

明日は新しいバイト先。

今のバイト先の中では1番近いし、ある意味いい距離感でできるのではないかなとおもっているところ。

時間の融通もききそうだし。

実際は分からないけど。

とりあえず、どうなるか。