ordinary day

思ったことを気ままに。日々向き合って、自分や生活を心地よく。人を照らせる人間になりたい。音楽やカフェ、旅や自然。

ヒグチアイお悩み相談会の書き起こし

ヒグチアイのお悩み相談会。

昨夜配信があってやっぱりこの方の言葉は安心するし、背中を押される。

アイさんは私たちリスナーのことを「双子ちゃん」っていうのは、

同じようなことを考えてたり似たような人たちが私の曲を聴いてくれているから。

といつか言っていた。

今回の言葉たちも、そうだよね。って思ったりこの人凄いなって思って、なにか今の私のヒントになりそうなと思ったから書き起こしてしまった。

今回はただ自分のためのざっくりと書き起こし。

 

---------------------

 

Q、人と話すのが苦手でこの職を選んだのに、会社の社長に良い歳なんだからもっと人とコミュニケーションをとれよと言われた。人それぞれだと思うけどどう思いますか。

 

A、コミュニケーションをとれるようになるのに歳は関係ない。

歳をとればできるようになってきたけど、根本的には変わっていない。

色んな人の事情が分かるようになっただけ。

「この人はこんな人だからこんな風に話したら良いんだろうな」とか。

喋るのが苦手なんだろうからめっちゃ気持ちがわかる。

根本的はそのままなのに、レベルを上げてしてるからめちゃくちゃ疲れる。

人の面白さはその瞬間に発揮できるものではない。

人は全員面白いって思ってて、そこを分かってくれてくれる人と話が出来ればいいと思う。

社長は気にしているのかもしれないけど、のらりくらりと生きていけばいいと思う。

 

 

Q,時間の使い方について。

 

A、休みも予定に入れる。休みを休みと思わせない。

遊びに見えるものを遊びにくくらない。

人から「それは遊びなんだからカットしてもいいでしょっ、それより仕事優先しよ」といわれることもあるけど、全部スケジュールしてちゃんとしたい。その方が自分は生きやすい。

わたしは3つのことしかできない。「バイト、音楽、学校」そこに「彼氏」が入ってきて、学校を削った。

いつのまにか音楽の比重が膨らんで、彼氏と別れて「バイト」「音楽」にした。

少し余裕ができたときに、何かをいれても、その比重を変えるようにした。

「3,3 : 3.3 : 3.3」だったとしたら、「5 : 2 : 3」の割合にするとか。

自分なりのルールを決めたらいいと思う。時間割を変えるといいと思う。

 

 

Q,20代のときにやっていた方が良いこと

Q,30代にやった方が良いこと

 

A,やりたいことはななくなっちゃうから、やりたいことは今しておくこと。

やりたいことリストを私も書いたんだけど、やらなかったこと、今別にやりたくないこといっぱいあるもん。

20代にはクラブに行って遊んでおけばよかった。お金が無くてしなかった。

お金がなくて出来ないことはお金を作ってしといた方が良い。

その時にしかできなない楽しみ方があるから。

沢山の「懐かしい」という点を作った方が良い。

懐かしいという感情を燃やして生きていると思っていて、それで元気になることってあると思う。

 

30代

やりたいことをする。

魂の声を聴く

世の中の常識を信じすぎない。

それに当てはめて自分を活かさない。

世の中にだめだと言われていることでも自分がやりたいことは経験してみよう。

 

 

 

Q,劣等感について、どう向き合っていますか?

 

A、「足るを知る」

自分がなにで満たされてどのくらいの大きさで満たされるのかを知ることが大事。

自分のキャパシティを知る。自分の人と関われるキャパをしる。

自分のキャパより大きい人を見て羨ましいと思うことがあるけど、その分自分にしかないいいところがあると思っている。

「全員優勝」というアルバムを作ったんだけど、全員何かで優勝できると思っている。

それがどんなに小さいことでもいいの。

絶対に人は人生で1冊の本がかけるし、誰にも負けない1つがあると思っているの。

劣等感だけで比べないで、自分の輝くところを見つけて軸にして生きていってほしい。

 

 

Q、恨み感情への対処の仕方

 

A,恨みは歌にしてきたしまったけど、それを聴いて誰が救われるんだろうと思ってからやめたような気がする。

…結局それがあったからこっちを選んだ。

枝分かれの人生で、こうなれてよかったなと思うことが多いの。

それがあったから、忘れられないけど、もう戻れないほど人生を進めてきてしまった。

ちゃんと相手が悪いでいいい。それで進んでいくと、相手が悪いということを消さなくてよかったって思える。

人生を進めていくといつかそう思える日が来る気がする。

 

 

 

Q、元カノが忘れられません。自分から選択したのですが、よりを戻そうといってもだめでした。やるせないです。どうしたらいいでしょうか。

 

A、忘れなくていいことってあるよね。

何者でもない自分を傍で見ていてくれた人がいるっていうのが、スマホじゃなくてカメラじゃなくてその目で見てくれた人がいるっていうのはめちゃくちゃ尊いと思うの。

残念ながら人は変わっていっちゃう。あの時は良いと思っていた人やものが今は違うな、合わないなと思ったりとか。

時間がかかるとは思うけど、あなたも変わっていってしまう。

忘れてないけど、もう違う道なんだなと思う時が来る。

それは寂しいけど、その日までは想い続けてもいいと思う。

 

 

Q、人とうまく距離をとりたいです。どうしたらいいですか。

 

A、人に嫌われたくないと思ってるんだけど、人に嫌われるのは仕方ないと思っていて。

上手く距離をとる必要は全然必要なくて、色んなものをブロックして良い。

それで生きていける。

自分が見ないようにすることで忘れていけることが多いと思うので。ブロックでいいと思う。

 

 

 

Q、緊張をほぐすためにしていることはありますか?

 

A、スクワットをして、心臓のどきどきは自分が作っていると思うようにしていた。

ドキドキは自分を鼓舞していると思っているところがあったのね。

最近は、体が硬くなっているのがよくないと思っていて、曲を聴いて踊るみたいなことをライブ前とかにしていたら、楽になった。体をほぐすのは大事だと思う。

 

 

 

Q,自分の気乗りしない作業はありますか?どうしていますか?

 

A,歌詞づくりの校正

気乗りしないときは、自分をのせてあげる。盛り上げてあげる。

自分がやりたいことをやっているときが1番楽しいの。

そういう状態にしてあげる。

自分は緊張する場に行くのもそれが終わったあともなんでも出来るようなきがするというか無敵モードになれるの。

緊張することってやりたくないけどやりたいことなの。

人生って仕事だけじゃないから。仕事もやりたいこともやりたくないことも、楽しいことも、全部人生だから全部やってあげたいと思ってる。

 

 

 

Q、自分のあロマンティックアセクシュアルな自分のことを誰かに知ってほしい。抱え込まずに生きていたい。どうしたらいいですか。

 

A,知らないことをあると言われると拒否反応を示すのが人間なんだと思う。

自分にとっての当たり前が人にとっては当たり前じゃないとは思っていても、自分の周りのひとが本当にそうだったら「えっ?ほんとうに」と思ってしまう。

でも、自分が真剣に話して聞いてくれる人は絶対にいる。

自分の常識を当てはめてくる人じゃない人、受け入れてくれる人。そういう人をまず味方につけて、どういう人に話していくべきかすり合わせしてくべきだと思う。

まず、だれか1人にでも話をしてみることかもしれない。

 

-----------------------

お悩み相談してくれた方にも感謝。

じゃないとこの言葉に出会えなかったから。