ordinary day

思ったことを気ままに。日々向き合って、自分や生活を心地よく。人を照らせる人間になりたい。音楽やカフェ、旅や自然。

大晦日の日記

ちゃんと自分が何に対してどういう風に感じたか、毎日書いていた方が良いかもしれない。

なにもなかったような、全部全部、自分には関係ない事のような、触れられないような、つかめないような。

ことになっている。

 

今日は、スタジオの年内最終出勤日。

思ったよりお客様がきた。

ピアノのお客様が多かったなぁ、飛びこみとか。

接客業。お店側は、人の目をよく見るけど、お客側はじっと見返せる人は少ないと思う。

私だってそう。スタッフという鎧?をきていると、人の目をまっすぐみるけど、その時間が終わって消費者側に回ると、レジで目を合わすのってできなくなっちゃった。

たぶん大体それが普通なんだけど、あまりに目を反らされることが多いからそこに疲れている。

でもそれが普通。(何回目。笑)私もそうする。

ということ、今日やっとわかった。だから、別に私の顔が怖いとかそういう訳じゃないと思う。多分。

でも、もしかしたら、揺らぎが目に表れているのかも。

普通なのに、自分と目を合わせてくれない、反らされる、拒否されていると思う、人の目を見る自信がなくなる。

というように。

接客業、やっぱり向いてないのか?笑

 

常連さん何人かとお話をした、何気ない話、心情が動いたこと、その人の習慣、過ごし方、そういうのきけると楽しい。

時間にしたら数分間だけど、あったたか一時。

そのお一人、今日は深夜0:00に仕事が終わるんだけど、それからちょっとうろうろして登山でもして初日の出見ようかな。。

とおっしゃっていて、どこにそんな元気があるの!?っておもった。

13:30にピアノ2時間弾きに来られて、活動時間どれぐらいなんだ。。。いつ寝てるんだ。。。

すごいなぁ。みんな、自分のエネルギーの使うところ、緩め方、気分のあげ方、エネルギー補充…

そういうのちゃんとわかってやっているんだろうな。時間の使い方。

私もメリハリつけれるようになりたいな。

 

仕事では大掃除をがんばった。自分ちのキッチン回りもどうにかしたい!とおもい、100均でお掃除グッズを買って帰宅。

その前にピアノ1時間練習した。

電子ピアノとアコースティックピアノじゃ全然違う。

まだまだ指が育っていない。小さい頃、習ってた頃、そういうことをきちんと教えてくれたらよかったのになぁって今になって思う。

いや、私の吸収する力がなかったのだろうか。。

時間は取り戻せないから、粛々と毎日少しでもやっていこうと決めている。

 

家に帰って、掃除をして、黒豆炊きつつ、田作りとお蕎麦をつくった。

夜はお蕎麦。

かき揚げはスーパーでかってきた。

しなしなは嫌いだから、トースターで両面さくっと仕上げる。

 

 

晦日だから、1年を振り返ろうか。。。

なんて思っていたけど、とにかくまだまだ途中すぎて、でもなんかしっくりもきてなくて、なにをどう振り返ればいいかわからなくなった。

正直、今、1人だ。気持ち的に。

ほどいていた糸をもう一度縛ってしまっていて、心が固くなっちゃっている。

それだけはわかる。

たくさんの出会いはあったし、関わる人が距離感大から小まで圧倒的に母数が増えた。

浅く広く。

だれにどんな顔でどんな反応で話したら良いか混乱しているのかも。

それが故、人と話すことに疲れて、人に興味がなくなっているかも。

人のありがたみ、周りの人のおかげで助かっていることたくさんあるのに、こんな感じに生きてたらばち当たるよ。と私が囁く。

そう。大事にできていない。周りの人。自分のことしか考えていない。自分の内側にめちゃくちゃ向かっている。

気付いているなら、態度に出さなきゃ、変えなきゃ、そろそろ見限られるよ。痛い目見るよ。と私が囁く。

 

 

 

ちょっと最近考えすぎ。

楽しいことしたい!!

楽しい気持ち、どこいった!!

 

記憶に付随する感情を、現実で体現して感情の回収をしている。

 

 

この間の飲み会で、2024年の抱負をきかれて、私は、

「決める。ちゃんと決めて一直線に突き進みたい。」

っていった。

なんの話だ。って感じだけど、そう。何もかもぐちゃぐちゃで定まらないからどこにも向かえない。

でもこれは私の中で本心で、アクセル、エンジン搭載しているし、踏み込んでもいるけど、行先がわからないから持て余しているんだよ。きっと。

優先順位、割り切り、メリハリ、現実、バランス。

 

このことを考え出すと頭が痛くなるから、今日はここまで。